事業拡大につき積極採用中です。
株式会社翔和サービス

ABOUT 会社紹介

翔和サービスの採用サイトに お越し頂き誠にありがとうございます。

当社は1986年に軽貨物運送の個人事業主として創業し、今日まで神奈川県の物流を支えてきました。 物流・運送業界は現在過渡期を迎えています。 1990年代での規制緩和、運賃下落を経て運送会社の数がとても増えましたが、 それでも増加する需要に供給が追い付いていません。 人口減少による人手不足も加わり、このままだと15年後には35%の荷物が運べなくなるとも言われています。 事業が存続するために必要なことは時代の変化にいち早く適応し業態をも変えていくことが必要です。 私たちは激動の時代に物流の未来を創っていく仲間を募集しています。 神奈川県を代表する物流企業を目指して一緒に頑張りましょう!

BUSINESS 事業内容

私たち翔和サービスは、 神奈川県内に支店・営業所を複数配置しており、地域密着の充実した ネットワークで、様々な物流事業を行っています。

建材運送事業
建材運送事業は、主に神奈川県や西東京エリアにおける戸建て、分譲マンションや集合住宅などの新築現場へ建築資材や住設機器を配送する事業です。当社物流拠点から現場までは、軽貨物、2t、3t、4t、ユニック車両を用い、ジャストインタイムで配送しております。特に、横浜市内の現場は狭小地が多いため、様々な車格で対応しております。小型車両にもデジタコ・ドラレコを完全装備するなど、法令遵守・安全輸送を第一にしておりますので、建材の運送ならお任せください。
共同配送事業
共同配送とは、複数メーカーの荷物を物流管理センターに集め、配送エリアごとに仕分けし、指定納期に一括して配送するシステムです。従来の物流システムでは、配送エリアが同一であっても、メーカーごとに個別の業者へ配送を依頼していました。そのため、配送量の少ない地域へわざわざ車両を走らせたり、少量の荷物を配送するために車両を手配したりするケースが多く、コストと時間の無駄が生じていました。
軽貨物事業
翔和サービスは宅配便、ルート便、チャーター便、ネットスーパー便の配送など様々な軽貨物運送に正確かつ迅速に対応。神奈川県一円を網羅する幅広いネットワークで効率的な配送を実現します。 また、学生さん、単身者の引越しから、店舗・事務所の移転までご要望に合わせて承ります。軽貨物運送に関することなら、ぜひ当社にお任せください。
運輸事業
運輸事業は主に大型車、4t車で拠点間の幹線輸送を行っています。 弊社の物流ネットワークを用いて荷主様をまたいだ最適な運行コースを作成。神奈川県内から関東近県へ低コストでの輸送を実現しました。 片道の配送でも当社既存ルートとの組み合わせで安価にご提供できる場合がございますので是非お問い合わせください!

WORK 仕事紹介

2t平車ドライバー
荷主は大手ハウスメーカー様、大手建材商社様の直取引なので、安定しています。 未経験/初心者でも安心!同乗研修実施します。 普通免許のみお持ちの方でも最初は2t車以下からスタートできますのでご安心ください。 慣れてきたら資格取得制度で準中型や中型免許にチャレンジもできます。
倉庫作業職
倉庫内での木材や、住設機器等の建築資材の入出荷・検品・仕分け等の業務がメインの物流会社の倉庫内でのお仕事になります。 未経験者、異業種からの転職も大歓迎です!女性も活躍中!一緒に地元の物流を支えませんか? フォークリフトを使用しますが、未経験でもしっかり研修します。

INTERVIEW インタビュー

山田俊輔/建材事業部/所長/2009年入社
仕事のやりがい
建材物流は連携プレイ!建築資材をタイムリーに現場納品するのにトラブルは付き物です。《入荷→検品→事務処理、納期確認→配車→出荷→現場配送》これだけの工程を経てお客様の新築現場へ納品されます。この難題を湘南営業所の事務員・ドライバー・倉庫員が一丸となり必死になって日々迅速、的確に対応をしてくれています。 私にとって仕事のやりがいはそんな一生懸命な人達と一緒に毎日仕事が出来る事、何より私自身が「縁の下の力持ち」として仲間のために出来る事を実行していけることです。 具体的には1日の業務が終わったドライバー・倉庫員が今日あった出来事や問題などを報告に来てくれた際に、その問題の解決策を私を含め皆で考え、達成出来たときや改善できたときにとてもやりがいを感じます。
「入社してよかった」と感じていること
私が入社して13年目になりました。 当時、ドライバーとして入社しましたが右も左も分からずな素人状態で社内の色々な人に迷惑を掛けてしまったことを今でも鮮明に覚えています。ですが周りの仲間、上司の助けがあり今の自分があります。何も出来なかった私ですが能力面や技術面そして人間としても大きく成長させてもらいました。辛く、苦しい時もありましたが、社長をはじめ社内の仲間のお陰で乗り越える事が出来たのは紛れもない事実です! 熱い仲間と親のような上司がいる翔和サービスに入社出来て良かったと感じています。
休日の過ごし方
休日は子供の習い事の送り迎えや試合の応援と買い物がほとんどです。 基本家族中心の休日なので空いた時間は好きなゲームをしたり、ネットショッピングをして、夕方からはちょっと早めに晩酌を楽しんでます! 俗にいう普通のお父さんですね(笑)

BENEFITS 福利厚生

制服貸与

制服は季節ごとに対応したものを貸与してます。

交通費支給

電車通勤/車通勤問わず規定内にて支給しています。

家族手当/資格手当等あり

ご家族がいる方には家族手当、運送に感れする資格をお持ちの方には資格手当等手当も充実しております。

FAQ よくある質問

未経験者でも大丈夫ですか?
大丈夫です!翔和サービスは創業以来35年以上物流事業を行っているので社員一人一人にもノウハウが蓄積されています。新入社員の方は先輩社員からしっかりと業務の進め方やノウハウを教えてもらえるので未経験者も大歓迎です!
取得していると有利な資格などありますか?
応募時に資格によって合否が決まることはありません。 ただ運送業に関わるフォークリフトや小型移動式クレーン、玉掛けの技能講習が終了していると業務の幅が広がります。もちろん入社後の取得でも問題ありません。
女性の割合はどのくらいですか?
現在女性は45名在籍しており、割合で言うと25%程です。職種としては事務職と倉庫職が多いです。建材運送事業はある程度力がないと難しいのですが、共同配送事業や運輸事業はフォークリフトを使っての荷役が多いので力に自信がない女性のドライバーでも活躍できる環境になっています!
会社の特徴を教えてください。
業務以外の部分でいうととてもアットホームな会社です。神奈川出身の社員がほとんどなので地元が近い仲間もきっと見つかると思います。運送業は業務の特性上、繁忙期はかなり忙しくなるのですが、各営業所一致団結して頑張っています! そのような現場の団結力が当社の特徴であり強みです。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

株式会社翔和サービス 湘南営業所等